にいがた食形態一覧

新潟県立リウマチセンター

1. おかず形態一覧表

area1area2area3area4area5area6area7area8
食種名称軟菜食軟菜一口大食きざみ食ミキサー食
肉のおかず肉団子トマトソース煮肉団子トマトソース煮肉団子トマトソース煮肉団子トマトソース煮
画像
魚のおかず焼き魚焼き魚煮魚煮魚
画像
野菜のおかずゆずあえゆずあえゆずあえゆずあえ
画像
内容硬いものや繊維質の多い食品を除き、咀嚼しやすいようにやわらかく調理したもの軟菜食をたべやすいように、一口大に切ったもの
とろみ付の対応もする
軟菜食をたべやす
いように、刻んだ
もの
とろみをつける
食材をミキサーにかけとろみをつけて飲み込みやすくしたもの
大きさ・形状通常の大きさ1~1.5cm程度に切る0.5cm程度に切る
他に粗きざみ、極きざみの対応あり
ペースト状
咀嚼の必要性容易に嚙める歯茎でつぶせる嚙まなくてよい
学会分類202142-1
栄養量目安米飯 180 g全粥 250 g全粥 250 gミキサー粥 250 g
栄養量目安1,700 kcal1,500 kcal1,500 kcal1,350 kcal

2. 主食一覧

area1area2area3area4area5area6area7area8
主食名称米飯軟飯全粥ふっくら粥ゼリー粥ミキサー粥
画像
内容通常のごはん水分が多いごはん水分が多く柔らかい粥にトロメイクSPを加えたもの粥にスベラカーゼを加えミキサーにかけゼリー状にしたもの粥にトロメイクを加えミキサーにしたもの
学会分類2021

3-1. 水分とろみの基準

3-2. 水分ゼリー

area1area2area3area4area5area6area7area8
学会分類2021
(とろみ)
薄いとろみ中間のとろみ濃いとろみ名称
とろみ調整食品トロメイクSPとろみ調整食品
水100mlあたり 3.0 g 水100mlあたり
小さじ小さじ

4. 濃厚流動食(経管栄養)

5. 補助食品、その他

area1area2area3area4area5area6area7
商品名メイバランスRHPF2ライトE-7アイソカル2KOj・1j対応:可
商品名メイバランスミニ、クリミール、メイバランスブリックゼリー
商品名メイバランスミニ、クリミール、メイバランスブリックゼリー

施設概要

area1area2area3
所在地村上市瀬波温泉二丁目4番15号病床数92床、障害者病棟・療養病棟をもつ病院です。患者様への思いやりの心で、温もりある医療を提供し、地域から信頼される病院を歩むことを理念としています。患者様の治療が効果的におこなわれるよう一人一人に合わせた食事の提供を心がけています。
給食部門名栄養科病床数92床、障害者病棟・療養病棟をもつ病院です。患者様への思いやりの心で、温もりある医療を提供し、地域から信頼される病院を歩むことを理念としています。患者様の治療が効果的におこなわれるよう一人一人に合わせた食事の提供を心がけています。
電話0254-50-1900(代)病床数92床、障害者病棟・療養病棟をもつ病院です。患者様への思いやりの心で、温もりある医療を提供し、地域から信頼される病院を歩むことを理念としています。患者様の治療が効果的におこなわれるよう一人一人に合わせた食事の提供を心がけています。
FAX0254-50-1900(代)病床数92床、障害者病棟・療養病棟をもつ病院です。患者様への思いやりの心で、温もりある医療を提供し、地域から信頼される病院を歩むことを理念としています。患者様の治療が効果的におこなわれるよう一人一人に合わせた食事の提供を心がけています。
更新日2024/12/28病床数92床、障害者病棟・療養病棟をもつ病院です。患者様への思いやりの心で、温もりある医療を提供し、地域から信頼される病院を歩むことを理念としています。患者様の治療が効果的におこなわれるよう一人一人に合わせた食事の提供を心がけています。